×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://8poufusagari.ky-3.net[PR]
先日の記事でQMAのイベントについて言及しましたが、プレゼントキャンペーン・レトロゲーム検定・全国大会のレポートを書きたいと思います。
まずはプレゼントキャンペーンについてですが、最寄りのゲーセンでは思いのほか、くじを引いてる人はいないようですね。
市内全店を確認した訳ではないですが、とりあえずゲオ系列とラウンドワンではキャンペーンをやってるみたいですが、案外店員さんに声を掛けてカードにスタンプを押してもらうのが億劫な人も多いのかも。
ちなみに私ですが、くじ4回目(1回で5クレ分)でやっと当たりを引けました。
ただ、残念ながら私の狙っていた「マラ様」は既に何処かへ嫁がれたようで・・・。
代わりに、といったら怒られそうですが、「ヤンヤン」を頂いてきました!
ヤンヤンはQMA4の時に使っていたので、何気に思い入れは強いキャラなんですが、5になった時の立ち絵がなぁ・・・(笑)
ハズレのステッカーはどうやら一度回収になったみたいなので、後日ハズレくじとの引き換えのようです(´・ω・`)
ただ、くじ引き当日に回収前のステッカーを手に入れたので、これってある意味レアなのかな・・・?(;゚Д゚)

うん、ちびキャラヤン子は可愛い。(再確認
次にレトロゲーム検定。あまり事前予習しなかったので、Aからなかなかスコアが伸びず。
以前答えていたはずの問題もすっかり忘れてるなぁー。
6クレほどやって、やっとこSに乗りました。

これが現在の所のベストスコア。
こっから記録を伸ばす元気はないかも(´Д⊂ヽ
そして最後に全国大会。とりあえず10クレ分埋めたという感じです(苦笑)
やっぱり問題拾ってないとスコア伸びないですねー。残当。
QMAのイベントはこんな感じでしたが、An×Anも23日からタワーなんですね。
今回はエリア別なので、北海道・東北エリアの「しょっつる鍋」称号をとりあえずゲット。
3クレで38階くらいまでいけたので、割と調子が良かったです。
たぶん形式がよかったのもあるかも・・・。
イベントが重なってるとどこに本腰入れようか悩みますね(笑)
そこが私の中途半端な由縁なのかもしれませんが、私の場合、一つに絞った所でモチベーションが上がるものでもないみたいなので、こんな感じでグダグダやっていきたいと思ってます。
・・・マイペースこそ自分の強み!(キリッ
余談の余談になってしまいますが、今日はWQCの放送でしたね。
何とか19時頃に自宅に帰って録画間に合いました・・・!
私は昔の素人参加型のクイズ番組は実はリアルタイムであまり見れていなかったので、その当時のクイズ番組の優勝者の方々の勇姿を見られただけで割と満足でした。もっとあの当時、ウルトラクイズとか見とけば良かったなー、と時々思います(笑)
あと、番組中のVTRにQMAが出てきたのはビックリしましたね。
出場者紹介のVTRで永田さんが普通にQMAをプレーしてました(笑)
とりあえず、1回戦の問題はかなりQMAやAnAn辺りでも出題されるような問題が多かったので、後日番組を見返して、時間があればおさらいしてみようかと思ってます。
今までリアルクイズの基礎的な部分をすっ飛ばして、一生懸命コアな芸能ジャンルの問題拾ってたりしてたので・・・(笑)
「三大~」とか「~に含まれるものを5つ」とかは頑張って覚えたいなぁ。
(私信)
あっ、TalesWeaver、再インストールして無事ログイン出来ました。
[0回]
PR
http://8poufusagari.ky-3.net/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E5%85%A8%E8%88%AC/%E3%80%90%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E5%85%A8%E8%88%AC%E3%80%91qma%E3%83%BBan%C3%97an%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%AA%E3%81%A9【ゲーム全般】QMA・An×Anイベントなど