忍者ブログ
とあるブログを唐突にやめる→でもどりした人のブログ。北の方でQMAとか音ゲーやったりする無名プレーヤー。ゲーセン大好き。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

QMA8全国大会の巻

8月19日金曜日から、QMA8で「第三回全国大会」が始まりました。

初日に早速プレイしてきましたので、今回はそのレポートを書きたいと思います。

ちなみに「全国大会モード」のルールは、公式サイトQMA8@Wikiなどで

確認して下さい。




まず、1クレ目。

「チーム分けテスト」の問題にも恵まれ、何と1位通過でAceに

ただ、大体この「チーム分けテスト」の結果がいいと、『本戦では活躍できない』

というジンクスが・・・。

たぶん知らずにプレッシャーがかかっているのかもしれないけど、

今までの経験上からすると、そうなのだ。

そして、自軍と相手チームのグラフを見ながら、本戦では「芸能」を選択。

決して得意ジャンルに囲まれた感もなかったが、思ったより問題の難易度が

全体的に易しかったので助かった感も。

しかし、まさかここまでフィーバーするとは・・・(笑)

自選の芸能をはじめ、相手出題のアニゲスポーツを拾い、まさかの3区間賞獲得。



f64f82d1.jpeg


( ^ω^ )どやっ?


全答の夢は叶わなかったが、1クレ目にしてまさかのプラチナメダル獲得!



52124f20.jpeg

ド ヤ ッ ! ! (´・ ∀ ・`)


逆に、これだけ成績が良いと、この後のプレーが不安になる・・・(苦笑)

『Wどや顔』を決めて、イラッときた皆様。大丈夫ですよ。

ご期待通り、先ほど口にしていた「不安」が現実のモノになりますんで。

ここから10クレ駆け抜けるんですが、不思議ですね・・・。

調子が面白いように、 急 降 下 ↓ ↓ ↓ 



そして10クレやった結果がコレだよ!!


86bd3d82.jpeg

もちろん一番悪いのが10クレ目です^^



集 中 力 返 っ て こ い ( ゚д゚ )



いや・・・これが私の実力なんですね。

1クレ目でプラチナ取って、うかれポンチなってた私への戒めなんだと(´Д⊂ヽ

この悔しさを胸に、明日からも全国大会、頑張るぞえっ!!

拍手[0回]

PR