×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://8poufusagari.ky-3.net[PR]
今回もテイルズウィーバーのイベント日記。
イベントとクエストを並行して進めると、アイテムイベントリがすぐいっぱいになるので大変です。
今回のクリスマスイベントは、まず4種類のアイテムを10個ずつ集めてサンタに渡すんですが、その後にサンタからプレゼント袋を貰うと、その中には5種類あるお菓子の中から1種類出る訳です。そして、そのお菓子を今度は10個集めて別のNPCに渡すと、今度は違うアイテム(写真)を10個集めろと言われるので・・・。
という感じで、計10種類のアイテムを使用する事になるので、その分イベントリが埋まってしまいます。
あとは最終的にギフトBOXを貰い、そこから出てきたアイテムでさらに圧迫されるんで、有料のカバンが欲しいですね・・・。
ちなみに今日は箱を4つ開けました。
結果は「バイオレットハーブ」×2、「†ミラのクリスマスブーツ」、「†ホーリーウィングベル(期限なし)」。
各キャラのクリスマスブーツは今の所、ティチ・クロエ・ミラの3種類を手に入れたので、確率としては結構出やすいのかな?(イベント4日間参加で)
ホーリーウィングベルは期限付きと期限なしの2種類あるようなので、私が引いたのはどうやら当たりのようです。


Copyrights (C) NEXON Corporation and NEXON Co., Ltd. All Rights Reserved.
あとは「†サンタ帽子」とか、秘薬やPOTが殆どです。
個人的には「マナ(大)」が出ると、好感度上昇で使えるので有難いですね。
あとイベントと関係ないですが、適当にフィールドで狩りしてたら、イサックの135武器(カーラ)がドロップしました!
割とラッキーなのか、よく判りませんが、今日で運を使い果たした感は否めませんね・・・(苦笑)
[0回]
PR
http://8poufusagari.ky-3.net/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E5%85%A8%E8%88%AC/%E3%80%90tw%E3%80%91%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%E6%97%A5%E8%A8%98%E3%80%80%E3%81%9D%E3%81%AE%EF%BC%92【TW】イベント日記 その2
日記のタイトルのTWはネクソンの『TalesWeaver』の事です。
TWといえば、本編とは全く関係のない石油王やアメリカンな男女がCMをやってるMMORPGですね。
私は昔このゲームをやっていたんですが、ちょっと私生活の方が大変になりまして一旦引退した訳です。
そして今回、約3年振りに復帰を果たしました。まぁ、私生活は今もあまり状況変わってませんが(苦笑)
相変わらずカオスなCMだなぁ・・・。
やはり3年振りに本格的に復帰すると、もはや浦島太郎状態です(笑)
昔所属していたクラブの人々は誰もいません。
システムも変わり、物価も変わり、私にとってはさながら別のゲームになりつつあります。
いつの間にかキャラも増えてるし!
まぁ、システムには前から色々問題が・・・おっと、誰か来たようだ(ry
そんな訳ですが、私のPCスペックでは動くゲームがかなり限られてくるもんで・・・(;´∀`)
プレイし始めると意外と楽しいもんです。
今は丁度『ハッピーメリークリスマス2011』というイベントをやっているので、装備目当てで頑張ってます(笑)
実際、クリスマスはハッピーでもメリーでも無いですね~。
・・・何かレアでも出ればハッピーなんですが(´・ω・`)

Copyrights (C) NEXON Corporation and NEXON Co., Ltd. All Rights Reserved.
どうやら、運営は私の事が嫌いなようです(苦笑)
名誉の証なのに「ぼっち」とはどういう事なんでしょうかねぇ・・・
ゲームに言われなくても自覚しとるわーいっ!!ヽ(`Д´)ノ
三日連続でイベントに参加すれば誰でも貰える称号なんですが、こんなにいりません!(笑)
これって仕様なのかな?1人1個しか使えないアイテムなんだが、何故かこんなに配られるんだけど・・・。
とりあえず、アノ鯖でナヤやってます。そのうちイサックも作りたいね。
お知り合いの方がいれば、また宜しくです。
[0回]
http://8poufusagari.ky-3.net/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E5%85%A8%E8%88%AC/%E3%80%90tw%E3%80%91%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%E6%97%A5%E8%A8%98【TW】イベント日記
全く知らなかった・・・(;´Д`)
http://metalmax.info/index.html
『メタルマックス3』ですら、まさかリリースされるなんて夢にも思ってなかったんですが、今度は2ですか。
そして何故か「DS」でのリリース。えっ、3DS用じゃなくて??・・・まぁ実際、DSの方が有難いですが(笑)
データイーストが無くなり、サクセスで似て非なる続編の『メタルサーガ』がリリースされ、そしてまさかの角川ゲームスで正規の続編が作られようとは・・・。
メタルマックス2は元々SFCで1993年にリリースされたゲームなんで、18年ぶりにリメイクって事でしょうか・・・?
私はリターンズ、サーガ(初代)、3くらいしかプレイした事ないんですが、噂では2が一番難しいとか(;゚Д゚)
戦車を強化すればそうでもないんですが、白兵戦でしか挑めないボスもいるので、それがかなり厳しいらしいです。
今回、リメイク版は「2」のように 主人公(ハンター)・メカニック・ソルジャー・犬 という縛りはなく、3のシステムを踏襲している為、「ヌッカの酒場」でパーティを変更できるようです。
今まで通り、メカニックやソルジャーを仲間にするイベントは発生するみたいですが、普通に酒場で変えれちゃうのでイベントが空気化してしまうのではないか、若干心配です。
特にソルジャーのイベントはストーリー上でもかなり重要というか、見せ場なので(´・ω・`)
サブジョブ?レンタタンクの買取??何か結構システムに変更が加わってる気もしますが、純粋な2の移植というよりは「3」をベースにしたリメイクと考えた方がいいかもしれないです。
何だかんだ言っても3が結構面白かったのと、まだ発売していないのに否定しても仕方ないので、いずれ購入してプレイしてみたいと思います。



[0回]
http://8poufusagari.ky-3.net/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E5%85%A8%E8%88%AC/%E3%80%90ds%E3%80%91%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%EF%BC%92%EF%BC%9A%E3%83%AA%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%83%E3%83%89%E3%80%80%E7%99%BA%E5%A3%B2%E3%81%A0%E3%81%9D%E3%81%86%E3%81%A7【DS】メタルマックス2:リローデッド 発売だそうで
まずはQMA8の話から。
先日300円分だけ埋めたスタンプカードが手元に残っていたので、今日は追加で200円分プレイしてきました。
内訳はトナメ1、レトゲ検定1という感じです。
トナメは時間帯もあってか、ドラ組も若干過疎気味・・・。
COMが3人という事で、予選は悠々と通過したものの、準決勝の芸文字パネと理系物理が刺さり、5位で撃沈。
芸能はジャンル的に刺さってはいけないはずなんですが、文字パネルは割と盲点でしたね(´・ω・`)
次にレトロゲーム検定。
最近、問題を調べはじめましたが、過去問含め、まだかなりの量を詰んでます(笑)
安定してSを取れないとスコアの底上げは厳しいですね。
財布と相談しながらプレイを続けようとは思ってます(;´∀`)
この2クレでスタンプカードが埋まった為、早速クジを引くコトニ。
先日、別のお店でピンバッジをゲットした記事を書いたんですが、まだこのお店では3回クジ引いて、アタリを一度も引けてないので、正直全く期待してなかったんですが・・・
まさかの「当り」。これが物欲センサーというヤツなのか??Σ(゚д゚)
そしてもう一つ予想外だったのが、まさかの「マラリヤ」生存。
前回のお店は既に何処かへ引き取られていった模様でしたが、今回はまだ残っていたので有難く頂戴してきました。

うーん、ヤン子とは対照的にアンニュイな雰囲気ですねぇ・・・。
だがそこがまたイイネ(ニコッ
まだ結構ピンバッジは残ってるようなので、きっと年内は無くならないと思います。
人気キャラは怪しいですが、ピンバッジ自体を確保する分には大丈夫かと・・・。
私も大体クジ引きはこれくらいにしようと思ってますので、後はまったりスタンプ貯めようと思います。
後はB賞のステッカーが・・・果たして、年内までに『表記訂正』が間に合うんでしょうか?(;^ω^)
次に「REFLECBEAT limelight」のお話。
以前Rbの記事で書いた時から、また数クレほど回したんですが、やっと隠し曲や背景なんかも手に入り始めました。
通り名の出現条件などはREFLEC BEAT @wikiでもまだ検証中のものが多いようなので良く判りませんが、隠し曲については大体情報が出たようです。
そこでちょっと気になったのが、どうやら今回の隠し曲にQMA8の決勝BGMが移植されたとの情報が載っていたので色々調べてみたら、本当っぽいですね・・・。
というか、もう譜面動画上がってるのもスゴイなぁ(;゚Д゚)
今作ではグラスにライムを貯める事で楽曲の解禁が出来るシステムなので、貯めるグラスを変えれば、前作のような解禁順序がLv毎に決まっている訳じゃないみたいです。
前作みたいにLv解禁だったら、さすがに解禁早すぎると思ったんだよね~(;´∀`)
という事はライムを貯めるグラスを変えれば割とすぐに解禁できるのかな・・・?
後、この他の隠し曲でもkors k氏の新曲、Tatsh氏の噂の(?)新曲辺りが楽しみですね。
こうも新曲が気になるとjubeatとの兼ね合いが難しくなります(笑)
[0回]
http://8poufusagari.ky-3.net/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E5%85%A8%E8%88%AC/%E3%80%90qma%E3%83%BBrb%E3%80%91%E3%83%94%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B8%E3%81%A8%E6%96%B0%E6%9B%B2%E3%81%AE%E8%A9%B1【QMA・Rb】ピンバッジと新曲の話
先日の記事でQMAのイベントについて言及しましたが、プレゼントキャンペーン・レトロゲーム検定・全国大会のレポートを書きたいと思います。
まずはプレゼントキャンペーンについてですが、最寄りのゲーセンでは思いのほか、くじを引いてる人はいないようですね。
市内全店を確認した訳ではないですが、とりあえずゲオ系列とラウンドワンではキャンペーンをやってるみたいですが、案外店員さんに声を掛けてカードにスタンプを押してもらうのが億劫な人も多いのかも。
ちなみに私ですが、くじ4回目(1回で5クレ分)でやっと当たりを引けました。
ただ、残念ながら私の狙っていた「マラ様」は既に何処かへ嫁がれたようで・・・。
代わりに、といったら怒られそうですが、「ヤンヤン」を頂いてきました!
ヤンヤンはQMA4の時に使っていたので、何気に思い入れは強いキャラなんですが、5になった時の立ち絵がなぁ・・・(笑)
ハズレのステッカーはどうやら一度回収になったみたいなので、後日ハズレくじとの引き換えのようです(´・ω・`)
ただ、くじ引き当日に回収前のステッカーを手に入れたので、これってある意味レアなのかな・・・?(;゚Д゚)

うん、ちびキャラヤン子は可愛い。(再確認
[0回]
http://8poufusagari.ky-3.net/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E5%85%A8%E8%88%AC/%E3%80%90%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E5%85%A8%E8%88%AC%E3%80%91qma%E3%83%BBan%C3%97an%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%AA%E3%81%A9【ゲーム全般】QMA・An×Anイベントなど