忍者ブログ
とあるブログを唐突にやめる→でもどりした人のブログ。北の方でQMAとか音ゲーやったりする無名プレーヤー。ゲーセン大好き。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【Rb・jubeat】WW解禁

今日は指の「きょうのチャレンジ」楽曲が、『WONDER WALKER』という噂を聞いたので、早速お店へ直行。
おおっ!ホントだ!!ありがとうTwitter情報(´∀`*)
という訳で、三連続でWW(緑・黄・赤)をプレイ。
何とか赤もフェーイせずに無事埋められました。
手が痛くなったけどね(笑)
しかし、これを全部フルコンしないと「yellow head joe」が出ないのか・・・。
自力ではとっても無理そうなので、後は解禁者とⅡDXのライバル登録してプレイですか(´・ω・`)
弐寺はやらないから実質解禁は無理かなぁー。
そういえば26日からは未収録曲追加きますね。また埋めなきゃな~。

Rbはやっとグラス6を埋め終わりました。
ちなみに万物快楽理論はまだ解禁できてません。
HAPPYlimelightはなかなかいい曲でしたね。
と思いきや、グラス7が・・・そしてグラスが3つだと・・・??
しかも全然埋まる感じしません。これいくつライム必要なんだろ?(;´∀`)
どうやらこの後グラス7が3つ、グラス8が2つあり、その後FINAL専用曲もあるようなので、割と不毛です。
とりあえず、金銭的な事を考慮して、しばらくはこれ以上Rb回さない事にしようかと思います。

年末年始はお金もないので、無料のTWや携帯ゲームで凌ごうかと思っております(笑)
なかなか仕事決まらず、宙ぶらりんで時間だけは沢山あるんですが、如何せんそういう時にはお金がないんです。
世の中上手く出来ていて、上手くはいかないようになっているんですね・・・(;´Д`)

拍手[0回]

PR

【Rb】limelight プレイ日記

今日はlimelightが珍しく空いていたので、5クレもプレイしてしまいました。
やっと新曲(初期開放分)を一通りプレイし終わりました・・・ふぅ。

【今日の成果】
・limelightグラス2-2→3-1まで完成(『空色コンチェルト』まで解禁)
・『THE FALLEN』解禁(Rbグラス1-2まで完成)
・よく判らないけど、コメントパーツが増えた(ライムの数で増える?)
・TAGのプレーヤーアイコン入手(TAG曲5回プレイ)

とりあえず、旧曲は『Broken』まで解禁したいですね。
あと1メモリなんですが、limelightグラスも埋めないといけないので、3のグラスが終わるまでは保留かな・・・?
当分はライム効率を考えて、フィルボーナス狙いで黄色譜面埋めをやろうと思います。
グラスは1-○、2-○・・・でその中でしか変更できないっぽいので(;゚Д゚)
※3-1~3-3のグラス内なら変更可能、3-1→4-2のような変更は不可(Rbグラスへの変更は可能)という意味。

PASELIでプレイしたほうが効率出るらしいけど、1000円単位で購入しないといけないのと、月額ベーシックコースの支払いもあるので、あんまり使いたくないってのが本音だったり(笑)
早く新譜がやりたいですねー(´・ω・`)

拍手[0回]

【jubeat】色々なツールを活用してみよう

以前の記事『jubegraph』というjubeatのスコア管理サービスを紹介させて頂きましたが、どうやらjubeatのスコアやデータを管理するツールが他にもあるようなので、実際に利用してみました。
また「今更何を・・・」みたいな記事だったらゴメンナサイ。今から

1.jubeat score sorter beta
今年10月初めに公開された、こちらも『jubegraph』同様にスコア管理ツールです。
ただ、こちらはスコアデータの登録方法が若干異なるので注意。
jubegraphはe-AMUSEMENT GATEからプレーデータ楽曲データを1ページずつ右クリックで保存(HTMLのみ)してアップロードするんですが、こちらのツールはプレーデータは登録せず、自分のライバルIDを手入力(もしくはコピペ)し、楽曲データはページ毎にスコア部分だけを範囲指定してコピー(3ページ分)。
データを登録する手順は、サイトトップから[データを登録する]をクリック→ID・page1~3と書かれたボックスにそれぞれコピーしたデータを貼り付けて[OK]ボタンを押せば完了。

さて、データ登録した所で「jubegraph」との違いも併せて説明しながら見ていきたいと思います。
「jubeat score sorter」で出来る事
 1.楽曲別スコアの表示
 2.サイト内の平均スコアとの比較
 3.特定プレーヤーとのスコア比較
 4.スコアデータのソート(バージョン別・難易度別・レーティング別 etc.)
 5.スコアの横棒グラフ表示(グラフ精度調整可能)
 6.ベストスコア時の「安定値」の算出
※赤文字は「jubegraph」には無い、このツール特有の機能です。

そして機能の中で注目すべきなのが「安定値」の算出。
そもそも「安定値って何??」という話になってきますが、説明が難しいので、要は「jubility」を決める上で大事な数値、というくらいの認識でよいと思います(笑)
安定値の計算方法などをサイトにて解説されている方が居ますので、詳しくは『解明されたjubilityの増減法則』というページをご参考下さい。
これから書く内容もそちらのサイトを参考にしております。(今回は「jubility減少時の算定」や「jubility減少免除の条件」についての説明は省略してます)

安定値が判ると、どの曲をやれば効率よくjubilityを伸ばす事が出来るかも判るので便利です。
例えば、Lv.8の『STREET DANCER[EXT]』をプレーして、スコアが994111、この時の安定値が8.23、そして今現在のjubilityが6.50だとすると、この曲を一回プレーした事により増加するjubilityは、

(8.23-6.50)×20%=0.34 (小数第三位以下切捨)

となり、jubilityは6.84まで上がります。
これは1tune毎に算定される値なので、2tune目でも同じ曲・同じスコアを出すと、計算式(8.23-6.84)×20%で、jubilityは7.11となります。この作業を繰り返すと最終的には安定値まで近づくようです。
仮に計算は即座に出来なくとも、現在のjubilityよりも値の高い曲がどれか知っておけば、jubilityが下がってしまった際の戻しもやりやすいですね。このツールだと全曲の安定値があっちうまに判りますのでおおよそ同じ機能を持つ「jubegraph」と併用でもいいかもですね。私ももっと早く安定値を把握していれば良かったなぁ・・・(笑)


2.copiousの『あれ』
こちらも今年10月に公開されたサービスで、jubeatの「称号」を管理するツールです。
未獲得の称号パーツを確認したり、登録している人と称号パーツ獲得状況の比較ができるようです。
サービスを利用するにはまず[アカウント登録]を行う必要があります。(詳しくはサイト内の取説参照)
jubeat copiousのライバルID・ユーザーネーム・PASSWORDを入力し、アカウント登録しましょう。
その後、[ログイン]する際には自分のライバルIDとPASS、もしくはユーザーネームとPASSを入力する必要があります。
ログイン出来たら、ページのメニューから[ファイルのアップロード]を選び、プレーデータ称号(パーツ)データを1ページずつe-AMUSEMENT GATEから保存したものを、アップロードしていきます。
称号パーツデータは多ページに渡るので、奇数ページ偶数ページを1セットとして送信していきます。
(5ページ分なら、『[奇数]1ページ・[偶数]2ページ』、『[奇数]3ページ・[偶数]4ページ』、『[奇数]5ページ』)
全部のファイルが送信できたら、最後に「アップロードデータの確認と登録」の[登録確認画面に移動]ボタンを押して、送信データに間違いがないか確認しましょう。
データを閲覧する際はログインして自分のIDを入力してGOを押せば、今持っている称号パーツ表示されます。また、下の閲覧ナビゲーションから「通常」「全部」「都道府県」「称号条件」と称号パーツをソートする事も出来ますので、獲得状況の把握や称号条件から次に狙う称号パーツを考えてみてもいいかもしれないですね。


また何かツールが公開された時には、使い方や感想等をまとめたいと思いますので宜しくです~ヽ( ´¬`)ノ
あと、ツールを生かすのは勿論ですが、ゲーム自体もっと上手くなりたいなぁ・・・(笑)

拍手[0回]

【REFLECBEAT】limelight稼動!

ついに今日から「REFLECBEAT limelight」が一般稼動しました。
スペシャルサイトもオープンして、収録楽曲なども確認できるようです。
そして今日はそのlimelightを早速プレイしてきました。
時間があまり無かったので、今日は1クレしか出来ませんでしたが、プレーして感じた事を書きます。

まずは前作との違いから。若干うろ覚えな部分もあるのであしからず。
1.ゲームのイメージカラーが黒・紫→白とライムグリーンを基調としたデザインに。
(ゲーム筐体の『Rb』の文字と周りのランプがライムグリーン)
2.選曲画面のスクロールが縦→横スクロールに。
3.選曲後のマッチング待機中にコメントが投稿できる。
(QMAの挨拶コメントのように文字パーツを組み合わせる)
4.マッチング決定後・プレー終了後、チャットボタンで挨拶ができる。
(『よろしくー!』、『楽しみましょう♪』『お疲れさま』のような簡易チャットボタンがある)
5.プレイヤーのレベル表示やグレードのようなものは無くなった模様。
(レベルに関してはjubeatのように、ライムのアイコンの色で判別するようです)
6.カスタマイズでプレイヤーアイコンが設定できる。
7.BASIC譜面にも2TOPが登場。

あと細かい変更点などは@Wikiで確認してみると良いと思います。

そしてプレーしてみた感想ですが、画面をタッチした時のエフェクトが変わったせいか、それとも筐体のメンテナンス後だからかは判りませんが、タッチの反応が前作よりも良くなった気がします。
後はメニュー画面など、白を基調としている為、前作よりも遥かに画面が明るく感じます。
前作とボタンの位置や楽曲の難易度設定の仕方が変わっているので、あらかじめその辺りを確認しておく事をオススメします。でないと、選曲中に時間切れになります(笑)
難易度変更の仕方はjubeatのように、選択したい楽曲のアイコンを2回押すと難易度が変わります。

今回プレーした楽曲は、
・半径30cmの中を知らない(アルカラ)
・残酷な天使のテーゼ
・BANZAI(木村カエラ)
の3曲。

Rbとjubeatの楽曲提供アーティストは共通していても、収録曲が異なる事が多いので良いですね。
flipSideやcapsuleなどもjubeat収録とは別の曲が収録されてるので、自分の好きな曲が入っている方をプレーしてみるってのもいいかもしれないです。
緑・黄譜面しかやっていないので、難易度とかは何ともコメントしがたいですが、緑譜面には2TOPオブジェクトが入ったのでちょっと難しくなっているかもしれないですね。
赤譜面は3TOPが実装されたようなので、次回は赤も回してみないとな・・・(笑)

あと、すごく気になったのがプレイヤーアイコンに当たり前のような顔で鎮座している謎の「ネズミくん」
そして公式サイトにも!うーん、でもどこかで見たことあるような気が・・・。
と思ったら、「カラフルミニッツ」という曲のジャケットに載っているあのネズミにそっくりなんですね。
公式サイトではキャラに関して特に言及はないみたいですが、多分パステルくんとそのお友達なんだと(笑)

感想はこんな感じなんですが、今作では既に公式サイトにてスコアの閲覧やチーム作成、コメントの編集等が出来るので、この日記を書きながら片手間で色々といじってみました。
一応プレイヤーIDとチームIDを晒してみますので、もし良ければご登録下さい(^-^;

プレイヤーID:006459
チームID:282

REFLECBEATのプレー頻度自体は設置店舗や台数の関係もあって、そんなに多くはないと思いますが、また気が向いたらプレー報告したいと思います(・◇・)ゞ

拍手[0回]

今更ではありますが・・・

皆様、お久しぶりです。
何やかんやで全然更新できてませんでした!申し訳ない!
市内のゲーセンがついに全店4曲設定になったので、jubeatのモチベは上がっている反面、ブログ更新するモチベとタイミングが・・・(笑)

ところで突然ですが、「jubegraph」というサービスをご存知でしょうか?

jubeatやっていて、ブログやツイッターなどのサービスを利用している人にとっては、かなり馴染みの深いものだと思います。
今回はちょっとブログのネタも兼ねて、このサービスについて、今更ながらご紹介したいと思います・・・。

拍手[0回]

        
  • 1
  • 2
  • 3